自作パソコン 自作PC⑥冷却ってどこまで必要? 自作PCでもノートパソコンでも、どこまで冷やすべきなんだろう、また、どこまで温度が上がるとパソコンは壊れるんだろうと考えたことはないですか? どこまで冷やすべきか、どの温度まで大丈夫か、については各パーツごとに最適... 自作パソコン
自作パソコン 自作PC⑤ノートパソコンで十分?デスクトップはいらない? 今日は、パソコンはノートパソコンで十分ではないか?という疑問にお答えします。 それは、パソコンで何をやりたいか?によります。 動画編集、ゲーム、拡張性、長時間稼働、大画面、マルチディスプレイ ... 自作パソコン
自作パソコン 自作PC④BTO(受注生産のPC)は良いのか?悪いのか? こんにちは。 今日は、BTO(Build To Order)についてお話します。 BTOは「受注生産」、注文を受けてから作り始めるパソコンをことです。 有名なところで、ドスパラなどがあります。 ... 自作パソコン
自作パソコン 自作PC③自作パソコンを作る大きなメリットとは? 自作パソコンをなぜ作るのかについてお話します。 それは以下の理由があります。 ☑パーツを自由に交換できる ☑古いパーツは売ることができる ☑パーツを入れ替える時でも... 自作パソコン
自作パソコン なぜ、自作パソコンを作るのか!?メーカー製が駄目な理由を解説! なぜ、自作パソコンを作るのか、自作ユーザーでもない限り、疑問ばかりではないでしょうか。 今回は、メーカーパソコンで十分では?と思う疑問を解消していきたいと思います。 結論から話すと、小型のパソコンを作りたい場合は、市販の... 自作パソコン
自作パソコン 自作PCの良いところ!メーカーPCとの違いを解説! 自作パソコンは良いって言われるけど、何がいいのかわからない。 パソコンなんて何でも同じじゃないのか。と思っている方もあると思うので、 そこを解説していきます! まず、メーカーPC、市販PCとは ... 自作パソコン